2018年お戌!明けましておめでとうございます。
雪も踏みしめて道をつくりつつ、トンネルくぐってどんどん進むニャンゴロー。
他の猫らはニャンゴローの足跡をだどってすすみます。
どんなに厚くて冷たい雪のなかでも、木の下や日当たりの良い場所など一休みできる場所がぽつぽつあるので、猫なりにルートを考えて進んでいるようです。
まずいと思ったら引き返す。ニャンゴローの隊長っぷりに貫禄が増しています。
遅ればせながらこちらでも、明けましておめでとうございます。
100円ショップで適当にみつくろったお正月っぽいアイテムをここぞとばかりにつけられても気にしないおらほの4兄弟とモンペ。1号はすぐ取ってしまいます。
木登りや小屋荒らしさえしなければ、可愛い首輪なんかをプレゼントしたいところなのになあ。
新年のお祝いにはお年玉がてら、猫らもちょっとだけ豪華なごはんを食べました。
そして人間に習ってというかいつも通り……
テレビに夢中になるまんずとニコ坊。
モニタリングの怪奇現象シーンに夢中ですが、おばけに反応するというより絶叫にびっくりしてはホッと一息つく感じが癖になっているようです。
フーン!(鼻で一息中)
一方でニコ坊。ソファに寝転がってリラックスしながらテレビを見ていると思いきや……
絶叫のたびに固まっていました。
!!!
やっとカメラに気付くニコ坊。
フーン!(鼻で一息)
テレビ「きゃー!!!」
!!!!(ハラハラハラハラ……)
なかなかリラックスできないニコ坊でした。
その頃、ましゅまろ大仏とニャンゴローは寝正月。
しかし相変わらず寝相の悪いニャンゴローさんで
ましゅまろ大仏のまずるを足でしつこくふにふにしているのでした。
ましゅまろ大仏のが寝る位置を変えながら寝ているうちに、久しぶりに本家ツイッターにログインしたら、ヘッダーとかが変えられるようだったのでアイコンなどもついでに変えてみたのですが、実に数年ぶりのログインになりました。
いつもsaezuriとか携帯百景を利用していたので進化についていけてませんでした。
そうこうしているうちに深夜をまわり、ついさっきの様子。
ここは猫らがずっと狙っていたガラス戸棚。
ついに猫らに明け渡してしまいました。ましゅまろ大仏の背中にニコ坊、その足元にニャンゴロー、手前の茶色く潰れているのがまんずのあたまです。
寝相が悪いニャンゴローに対して、まんずもかなり寝相が悪いので負けじと動き回ります。
まんずは短くも力強い手足でキックしたりつっぱったりするタイプ。
ニャンゴローは背伸びしたりエビぞりになりながら、足や手を駆使して起きているのではないかと疑いたくなるようなちょっかいを出すタイプ。
猫らはどんな初夢を見たのでしょうか。
今日はもう新年3日目ですけども、私は思い出せず無念。
猫らには今年も幸せをいっぱいもらいつつ過ごしたいところです。おらほの招き猫らよ、頼むから今年こそは捨て猫ケガ猫招かないでおくれよ!
そして猫らを見守ってくださる皆様にとっても、実りある良い一年になりますようお祈りいたします。今年もまったりペースになりそうですが宜しくお願いします。
2018,3日 エレファント
続きはゲーム好き祖母の近況です
猫ら同様に祖母も元気ではいるのですが、やはり年齢がのしかかり
パーキンソン病という老齢になるとかかりやすい病気にかかって久しくなります。
家族で介護していますが、祖母に合う良い薬のおかげで酷いときよりかは少し良くなりましたが、歩けなかったり手がぶるぶる震えたりします。
動けなくなりつつある体ではありますが、しかし、祖母のゲーム熱は冷めませんでした。
ぶるぶるふるえる手、色の違いも形もよく見えない目で、ぷよぷよと三国無双みたいな格闘?系ゲーム中心にプレイしています。
昨年はオンラインで家族とドラゴンズドグマとかいうものをプレイしていましたが、年末年始はどうぶつの森キャンプにはまっています。
キャンプ配信にあわせて早めのクリスマスに大きいipadをプレゼントしたのですが、キャンプは指でも操作しやすいようで(判定が甘い?)とびだせどうぶつの森では虫撮りや魚釣りなど画面が小さくて見えにくく音判断と焦ってしっぱいが多かった祖母が、ばりばり狩っています。
そして売っています。
どうぶつたちに自分でとったものをあげたり、売りに出したものを買ってもらえるのが楽しいらしく、わりと頻繁に遊んでいます。
名前は「あばあちゃん」
おばあちゃんと入力したつもりで間違えたっぽいです。
どこぞで見かけたらなにか買ってあげてください*´v`*
ちなみに、どうぶつと仲良くなったりお金儲けして車のローンを返すのにハマっているものの、本来の趣旨であるどうぶつと仲良くなりつつ、家具を集めて模様替えを楽しむという部分にはいっさい興味がないようで、
あばあちゃんのキャンプ場は、どうぶつを呼び寄せるときの家具を適当におきっぱなしのひどい有様でした。
私があばあちゃんが集めた家具で適当に整理整頓しています。
イベントわりと頑張っていてモトがたくさん集まっており笑ってしまいました。 それを使ってイベント家具もかわりに制作しています。
私もアカウント持っていましたが、案の定なかなかプレイできない間にクリスマスのイベント終わってしまい可愛い家具が手に入らずにやる気がなくなったので祖母のお手伝いにまわって楽しんでいます。楽ちんだなあ。
ちなみにあばあちゃんのフレンドコードは2266 1512 495です。
鉱山のお手伝いはお金がもらえると頻繁にやっているようですが、自分は鉱山には滅多に入らないようです。フレンドのキャンプで買い物したらいいねして帰ってくる程度のお付き合いみたいですが、お友達ほしいと言っているので良かったら声かけてあげてください。
ただ私が見た感じフレンドすでにけっこういるみたいなのですが、上限とかないのでしょうか。わかりませんけども、空きがあったらぜひ。
しかしせっかくフレンドになったのに何か押し間違えてフレンド解除してしまったり唐突に飽きてログインぱったりしなくなったりも祖母です。深い意味はないので気にしない感じでお願いします。
| 固定リンク
コメント
あけましておめでとうございます!
あばあちゃん病気にも負けずゲームしてるとは流石!!カッコイイ╰(*´︶`*)╯♡
ポケ森やってるのでフレンド申請させていただきました〜。まったり認証待ってます。
お猫らも相変わらず元気そうで何より…ましゅまろ大仏、注連縄が似合ってる笑
今年もよろしくお願いします!
投稿: | 2018.01.03 05:43
あけましておめでとうございます。
えれさんもおばあちゃんもお猫らも、今年もよろしくお願いします。
おばあちゃんゲーム楽しんでおられるのですね。
お猫らも元気でなによりです。
投稿: なおこ | 2018.01.03 06:56
あけまして今年も宜しくお願いいたします。
皆にゃん元気そうで嬉しく拝見しました。
母がおばあさまと同じ病を患っています。
薬のおかげで日常に影響はないのがありがたいです。
この1年がエレさんご一家にとって穏やかでありますように。
投稿: こゆき | 2018.01.03 09:37
あけましておめでとうございます。猫らみんなが元気な1年になりますように
投稿: | 2018.01.03 16:45
あけましておめでとうございます&更新ありがとうございます。
ネコたちもおばあさまも、そしてもちろんエレさんもお元気で楽しい1年になりますように。
今年もtwitterとブログの更新、楽しみにしています。
投稿: 青葉 | 2018.01.03 17:25
あけましておめでとうございます⭐︎
みなさまおねこさまさま、お元気に楽しく素敵な年になりますよう✽.。.:*・゚♪♬
今年もどうぞよろしくおねがいいたします(ஐ╹◡╹)ノ
投稿: ねこあし(ねここあ) | 2018.01.03 20:11
明けましておめでとうございます。
猫らが元気そうで良かったです。
おばあ様もお大事になさって下さい。
今年もよろしくお願いします。
投稿: かずきんぐ | 2018.01.03 22:03
あけましておめでとうございます
更新でお年玉いただいた気分です
今年もよろしくお願いします
投稿: QP | 2018.01.06 13:57
あけましておめでとうございます。
もう、ねこ鍋から10年なんですね…早いなぁ。
今年もブログや動画、Twitterの更新を楽しみにしてるけど、焦らず気が向いた時で大丈夫です。(*´ω`*)
どうぶつの森でお祖母様をフレンド登録しました。登録したら早速バザーで買い物してくれていて嬉しかったです。
今年も猫達やエレファントさんや御家族の皆さんが元気で楽しく過ごせます様に。
投稿: WARA | 2018.01.08 18:27
たいへん遅ればせながら、あけましておめでとうございます。
寒くてもお猫たちは元気そうでなによりです。
エレファントさんも体に気を付けてください。
投稿: pom | 2018.02.05 21:23
ご無沙汰してすみません。
しかしこの子達も10歳を過ぎても元気ですね。たしかこの子たちがまだ子猫だった時最初に出た本、まだ持ってますよ。あのころは手のひらに載るくらいのサイズでしたよね。
投稿: From鶴岡市 | 2018.02.20 18:27
お久しぶりにお邪魔させて頂きました…。
今回の記事も楽しませて頂きました。
ウーパールーパーが家族になったり、色々あったみたいですね。
ウーパールーパー、可愛いです。
ウーパールーパーはトラフサンショウウオの幼体(オタマジャクシみたいなものです)らしいので、いきなりサンショウウオになることがあるみたいですが、このトラフサンショウウオというサンショウウオも色がシックでカッコイイですよ。
私も二年前から、アパートを立ち退きになったのを良いことにペット可物件に引っ越して、保健所から猫をもらい、王三六(おさむ)と名付けて飼っていますが、この猫はとても大きく(体をめいっぱい伸ばすと、92センチありました)、骨格もガッチリなうえに太っている(9キロ)ので、おらほの猫らがとてもスレンダーに見えます。
ますろとお正月飾りのコラボが、とても可愛かったです。
相変わらず、皆さん器量良しですね。
おばあ様の近況もありがとうございます。
色々大変みたいですが、ゲーム魂はご健在な様子ですね。
お大事にしてください。
私も初夢を見ましたが、忘れました(笑)。
遅ればせながら、明けましておめでとうございます。
幸多き一年になりますように。
投稿: らりるれろ | 2019.01.20 06:22